2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月26日

朝。 梅雨。 なんとも、疲れている。 今日も朝、起きられなかった。 二度寝はやっぱり、良くはない。

2スロット搭載というハードのメリットを活かしたROMカートリッジ2本挿しテクニック ~永久保存版 レジェンドパソコンゲーム80年代記~ - AKIBA PC Hotline!

2スロット搭載というハードのメリットを活かしたROMカートリッジ2本挿しテクニック ~永久保存版 レジェンドパソコンゲーム80年代記~ - AKIBA PC Hotline! 後で読もうシリーズ。 うちは大丈夫だった。

6月25日

朝。 蒸し暑い。 でも、真夏とは違う感じ。 いやなこと、良いこと、禍福は糾える縄の如し、という言葉。頭にのこり、身体が重い。 起きられなかった。 五時に起きたかたった。 今日と明日まではゆっくりだ。

6月24日

朝。 雨上がり。 今日はこれから暑くなりそうです。 体力、持つかな? 週末に充電したので、がんばろー。

お、月。

空を見たら、あんなに雨、だったのに、いまは、月がでている。

今日、鬼滅までは起きていられない。 早く起きすぎた。眠い。寝よう。 今日も一日、がんばったのだ。 むう。

6月23日

朝。 朝から、雨。 結構降っている。 昨日は日記としては書いていない。 いくつか、日記として書きたいことあるので、書く。 原付の自賠責、更新! 50ccのバイクをホンダがやめますっていうニュースが出ていたその朝に、原付の自賠責を更新してきた。久…

マクロスシリーズの原作、監督、メカニックデザインを手掛ける河森監督に「マクロスモデラーズ」の舞台裏とこれからの展望をインタビュー! – Hobby JAPAN Web

マクロスシリーズの原作、監督、メカニックデザインを手掛ける河森監督に「マクロスモデラーズ」の舞台裏とこれからの展望をインタビュー! – Hobby JAPAN Web めもめも

ホンダ、50cc以下の原付きの生産終了へ…スーパーカブは「世界で最も売れたバイク」 : 読売新聞

ホンダ、50cc以下の原付きの生産終了へ…スーパーカブは「世界で最も売れたバイク」 : 読売新聞 ふつう

あまりにも良かったので。

「“棒人間”は黙らない インドの風刺漫画家」 - ドキュランドへようこそ - NHK NHKをよく見る。 だからではないけれど、昨日の夜みたい海外制作のドキュメンタリー。今年制作の新しい、今を切り取ったドキュメンタリーだった。 インドの闇。 最初の冒頭はイン…

6月21日

朝。 曇り。 だるい。 眠い。 朝からすでに疲労困憊。 テレビ聞くのもつかれたので、朝寝。 来週、再来週は朝寝出来ないし。 はぁ。

『レイディアント シルバーガン』Switchパッケージ版発売記念インタビュー。トレジャー前川正人さんに聞く1990年代の思い出やシューティングゲームへの思い - 電撃オンライン

『レイディアント シルバーガン』Switchパッケージ版発売記念インタビュー。トレジャー前川正人さんに聞く1990年代の思い出やシューティングゲームへの思い - 電撃オンライン あとでよむ。

【特集】Windows標準の「付箋」、便利に使ってますか? - PC Watch

【特集】Windows標準の「付箋」、便利に使ってますか? - PC Watch ほう、使ってみよう。

6月20日

朝。 晴れ。 爽やか。 まあまあ、 涼しい。 気持ちは梅雨。 晴れない。 しかし、立ち止まっては居続けられない。 何かの形ですすむ。 後ろに下がれないのだ。 いつも通り、 弁当作る。 朝ご飯は、目玉焼きにハヤシライスソースでかきこんだ。 食べる幸せはあ…

はあ。 疲れた。 予定の四倍の会議。 罵り。 もう、嫌になる。

[インタビュー]レトロゲームの将来はどうなるのか? 価格の高騰に流通量の減少,メディア寿命などの問題について,専門店のBEEPに聞いた

[インタビュー]レトロゲームの将来はどうなるのか? 価格の高騰に流通量の減少,メディア寿命などの問題について,専門店のBEEPに聞いた ふむふむ。 買って、データにしなくてはなぁ。

6月19日

朝。 気持ちよく晴れ。 気持ちの方は晴れない。 毎回、頭の上を跨がられる恐怖で目が覚めて、寝る。結構、遅い時間かと思ったが、そんな事はなさそうだった。 ゴミまとめて、ゴミ捨てきた。 今日は暑くなるようだ。 梅雨にはまだ、入らない。

6月18日

ああ、なんともやりきれない。 怒りが交わされて、はぐらかされていった。怒る必要はないのでしょうね。 でも、なんで、帰ってきて、俺がいたからって、結局は座っているだけでなにもしないのか。 時間ないから、風呂もゆっくり入っていないし、ご飯の用意は…

MSXを支え続けたコナミと名作ソフト Part3 ~永久保存版 レジェンドパソコンゲーム80年代記~ - AKIBA PC Hotline!

MSXを支え続けたコナミと名作ソフト Part3 ~永久保存版 レジェンドパソコンゲーム80年代記~ - AKIBA PC Hotline! メモメモ。 後で読む。

6月18日

朝。 暗い。 雨。 寝床は暑かった。 窓を開けると、寒いようだった。 弁当作りが結構段取りよく進み、六時前には朝の準備まで終わった。 雨、嫌いではないけれど、働いている上では、降らないでいいなぁ。

6月17日 夜

夜。 眠い。 飲みすぎた。 父の日がやっと来た。 長女が、ミスドを買ってくれた。 こんなもんだけどね、って言っていたけれど、こんなもんでも用意してくれたのだから、至高なんだよ。 それとは別に、しばらく食べていなかった銀だこを買って帰ってきた。別…

6月17日

朝。 暑い。 蒸し暑さもあって目が覚めた。 嫁が隣で、夢でも見ているのか、呼吸が浅かった。 少し、起こそうか悩むが、後で見たら落ち着いていたから、起こさなくて良かったのかな。 弁当は昨日、一昨日の作ったもの、具体的には、チャーハン、塩唐揚げで概…

夜。 父の日はおわった。当然ながら、父の日などなく、相変わらず、母の日でしかない。 我が家は気がついたらずーっと、母の日。 嫁の機嫌だけで、やってます。 それはそれ。 昨日、昼に舌をがっつり噛んでしもーて、いたくて、なかなかである。からあげがい…

新潟地震(1964年6月16日) | 災害カレンダー - Yahoo!天気・災害

新潟地震(1964年6月16日) | 災害カレンダー - Yahoo!天気・災害 新潟県出身。新潟市出身。 母親は沼垂近辺にて育つ。 七十代母、新潟地震を知っている。 避難した事も、話した事がある。 液状化。 津波。 コンビナートの火災。 なんとなく、忘れている事…

朝ご飯は

朝ご飯、こうなりました。 208円、税込のチャンポン。 かなり、ベターなチョイス。 こってり、ではないが、鶏? 海鮮? まあ、チャンポンのチャンポンらしさは十分だし、冷凍だけど、具も多い。 朝にこそ、向いているのかも。

6月16日

朝。 結構冷えている。雨が降ったようだ。 夜中の雨、気が付かなかったなぁ。 久しぶりに、暗い朝。この時間、最近明るいので、時間を錯覚してしまいそうになる。 朝、3時台に目が覚めてしまい、それから、4時台にも目が覚めたので、5時台にはどーしよう…

MSXについての記事はできるだけメモりたい。

akiba-pc.watch.impress.co.jp コナミとコンパイル、光栄(KOEI)。あとは、ブラザー工業こそが、MSXでお世話になったぁ、なんて思っていたりする。あと、マイクロキャビン。 で、コナミが記事になっていると、しっかりと読んでしまうわけで、今回はグラディ…

鍵不調

我が家のカギが不調だ。 スマートロックが再校正できない。 とても困った状況だ。 問い合わせ入れてみたけれど、保証期間も終わっているので、買い替えかなと思い、買い替えをアマゾンでポチってしまった。 SwitchBot スマートロック プロ 指紋認証パッド 暗…

6月15日

土曜日、朝。 ちょっと仕事を片付けに行く予定。 朝マックかって行こう。 朝から、暑い。 昼は家でサッポロ一番になりますね。 あついのにー。

6月14日

晴れ。 暑くなるそうだ。 昨日より、はれてる。 金曜は、なんだか仕事がたまる日。 窓を開ける。 いまは、風が入ってくる。 すずしい。 朝ご飯食べた。 なんか、身体が重かったが、寝不足なだけ、だろうな。