6月16日

朝。

結構冷えている。雨が降ったようだ。

夜中の雨、気が付かなかったなぁ。

 

久しぶりに、暗い朝。この時間、最近明るいので、時間を錯覚してしまいそうになる。

朝、3時台に目が覚めてしまい、それから、4時台にも目が覚めたので、5時台にはどーしようと思って、6時になって起きてきてしまったわけです。

 

早起きしたいわけではないのですが、

www.tbs.co.jp

をなんか、毎週見るようになっている。とはいえ、6時30分までなんですけどね。

それからは、

www.ytv.co.jp

をみて、癒されなくてはいけないので。

旅というか、なんというか、旅館に行きたい。なにもなく、泊りに行って、何もしないで、一日を過ごして、何もしないで帰ってきたい。もちろん、帰ってきたあとも、何もしないのだ。

 

行く準備も、目的も、帰ってきたの日常も、特別感のない、特別な日が欲しいと思う。

父の日ですが。

まあ、私も父ですが、私にも父がいるわけで、そう考えると、自分だけが父の日をしてもらうわけにはいかないよなぁ。というわけで、何かしてもらえると思うのは、やっぱりやめるべきだな。

自分が親に感謝の意を述べていないのにもかかわらず、おいしいところだけもらえるとは思ってはいけない。朝、自由にこんなことを書くことができる時間があることだけでも喜ぶべきかなと思っている。

ちがう、

思うようにしている。

昨日は

昨日は夜はカレーを作った。

リュウジのレシピを参考にして、自分の作り方でカレーを作るようになった。とはいえ、ルーを使うので、おうちのカレーの自己流だ。

bazurecipe.com

肉は近くのアオキで調達してきた、豚、鳥手羽、牛を使用。ルーは熟カレーの中辛・甘口、ZEPPINの中辛、XーBLENDカレー中辛、バーモントカレー甘口のミックスとなった。これに関しては特にこだわりの部分はなく、家にあったので、追加で買ってきたものを足した感じ。

ちなみに、私はベースのカレールーは熟カレーにしている。もちろんバーモントカレーやジャワカレーに敬意を表しますが、最近のお気に入りが熟カレー。なんとなく、好みなのである。

で、なんとなく、おいしくできた。お米もおいしくなるように、一時間冷蔵庫で給水させて、炊いた。炊き立てを食べたわけではないので、なんともわからないけれど、きっとカレーに合うおいしくたけた米だったのではないかと思い。

 

で、昨日は余裕があったので、ついでに作りたかった、塩から揚げをつくった。浅漬けのもとを使ったレシピを読んで、なんとなくやってみたかったのだ。

www.ebarafoods.com

時間もかからず、味を決めることができるのは、楽。まあ今回カレーに付け合せるので、鶏肉を一口サイズにしたのだが、そのせいでつけおき時間ちょっと長かったかな、っていうくらい。

もちろん、おいしく食べてもらいましたが、あくまでメインはカレーだったので、ちょうどいい感じで余りました。これは月曜日の弁当行きです。

 

テレビ見ていると

今日の遠くへ行きたいは、函館からのよう、武内陶子さんが、函館から北海道の南側を回っている感じ。見て、旅の景色は癒されます。しかし、それよりも何よりも、陶子さんのナレーションがいいなぁと。とても、私的には落ち着いて、聞きやすい声。ラジオ的に聞いていてもいい感じに聞こえるテレビは正直ありがたい。

 

ラジオというメディアがやっぱり体に合っている。確かに、テレビも見る。しかし、映像がないことが、とても助かることがあるし、集中を妨げない、ながらで聞くことができる。当然のように聞き流せる。音楽を歌をメインで聞くよりも、また、能動的に聞くよりも、聴きやすい。

聴きも聴かないも、その時の自分の集中次第。耳を奪われたいときは耳を奪われればいい、別のことに集中したいときはBGMとして流れていればいい。静かすぎるのは得意じゃないので、ちょうどいいのだろうなぁ。

しかし、陶子さんずーっとこの収録食べているなぁ。こんなに食べ歩き、大変だなぁ。もっと、ゆっくり食べること以外にも見せてくれてもいいのだけれど、北海道というのは30分の旅行紀行となると食べるのがメインになってしまうのだろうなぁ。

そういえば昨日、旅の手帳、

www.kotsu.co.jp

をちらちらと眺めた。見出しにひかれたからだ。青春18きっぷの旅。そりゃ、年をとっても夢がある。ある意味、時間が無制限に使えるときに使ってみるべきだったのだろう。でも、これをお得に使ってどこまでもいこう! っていうのはもう自分の年ではむずかしいだろうな。

時間はたとえ取れても、おしりが持たない気がする。在来線の椅子にずっと座っていられないと思う。とはいえ、やっぱり電車の旅はしたいなぁ。

路線図を眺めていたら、ここに行くには、こーやって、こーやってなんていう想像と、こんな感じで遠回りしなくてはならないんだぁ、なんていう、路線図を見なくてはわからない通り道と、あとは、昔、乗車していた路線が気が付いたら、JR線ではなくなっていたりしたのを見たりとか、新幹線になっていたりとか、わぁーって夢が広がる。

 

さて、腹が減った。

カレーを食べるか、水のいらないちゃんぽん食べるか、水のいらない台湾ラーメンたべるか、喜多方ラーメン食べるか、どーしよーかなぁ。どーしよーかなー。