週末は終わるわけである

もう、日曜も終わる。

なかなかに、嫌な気分であるが、まあ仕方がない。なんとも、楽しんで生きていけるように頑張ろう。

 

さて、何があったかなぁ、なんて、金曜日からの事を思い返すわけです。むう、金曜日の夜、ここで文章書いていて、72時間もろくにみていないし、ダメじゃんか。

土曜日は、娘のインフルエンザも無罪放免になったのだけれど、いつもの習い事にはまだ咳が気になるから行かないとの事だったので、まあまあ、のんびりとした時間が過ごせたわけです。

正直人生で初めて、ほっともっとで、特のりタル弁当を食べた。

www.hottomotto.com

かつ丼を超える値段ではあるのだが、今まで食べてこなかったこの弁当。なるほど、満足度が高い。唐揚げも白身魚のフライもメンチもご飯の上でおいしく並んでいて、サクサクでタルタルソースで、美味しかった。

それから、レトロゲームをディグる、というほどでもないのだが、ちょっと出かけて、

www.bookoff.co.jp

 

こちらへ。

正直に言おう、佐野のハードオフより足利のブックオフよりいまいちだった。けれど、いまいちだけに、私の気を引いたソフトがあった、相場がどうとかは気にしないし、今すぐここで実機がないので、そのためだけに実家に帰ることは出来ないし、すぐできるわけではないけれど、何となく納得いく値段で回収できたので満足。

ja.wikipedia.org

ja.wikipedia.org

www.famitsu.com

w.atwiki.jp

とりあえず、回収してきた。GD-ROMどうやって取り込むのかな。なんか特別なもの必要かな。

ま、それと、今日は図書館で本を借りてきた。

2週間で読まなくてはならない!

 

 

 

なんか、図書館行くたびに新書の品ぞろえが少しづつ変わっているような気がしないでもない。なんだか楽しい。テレビCMのほう、少し読み始めたら、すでに引き込まれるようだった。

 

さてと、日記的には今日はおわり。

憤りがなかったわけではないし、心がやんでいないわけでもない。気を使っているし、そうじゃなければうまくは回らない。すれ違いは大切で、距離っていうのはとても大切なんだな。

 

あ、今日は、自分の車と嫁の車をフクピカで

 

ふきあげた。てが、偉い汚れてしまったが、きれいになったので満足。天気がこれから悪くなるのでだからこそ、磨かなくてはと思います。今まで、面倒を見てあげなかったからこそ、時間があるときに見てあげないといけませんよね。

水洗いを今度はしてからにしよう!

 

始まった。

さて、寝なくては、5時には起きるのだ!

あ、フェブラリーS、大外れ! もう、旅に出るぜ!